狭間町

境内の状況
満開は過ぎました🌸

本日は雨が降り、花びらが散る数も多くなってきました☔ 実はここ数年、しだれ桜のつぼみの数は少なくなり、ボリュームも少なくなっております。 高楽寺の枝垂れ桜が、少しでも長く、生き生きとしていられることを祈り、メンテナンスな […]

続きを読む
境内の状況
満開🌸桜吹雪

午後になり若干風が出てきたことで花びらが散り始めました✨ 本日も多くの方にご来山頂いております。 くれぐれも、本堂前(お賽銭箱周辺)の階段にお座りになるのは、ご遠慮下さい。 参拝される方の通路でもございます。 心穏やかに […]

続きを読む
日記
満開まであと数日…でしょうか🌸

ご来山の際、桜を観覧する際の注意点ならびにお願いは下記の通りです 🌸くれぐれも桜に触れないようご注意ください。 🌸桜に関する電話のお問い合わせはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 🌸現在ライトアップは行っておりま […]

続きを読む
日記
3月29日(金)の枝垂れ桜

今日の暖かさで、午後には更に咲いたように思います✨ ご来山の際、桜を観覧する際の注意点ならびにお願いは下記の通りです 🌸くれぐれも桜に触れないようご注意ください。 🌸桜に関する電話のお問い合わせはご遠慮くださいますようお […]

続きを読む
日記
3月17日のしだれ桜

本日から春のお彼岸です。 下記の写真は本日の髙楽寺のしだれ桜の様子です🌸 いつ頃咲きますか?とい質問をよく聞かれますが、正直いつなのかを予測するのは非常に難しいです。 明日から寒くなりますので、満開がいつ頃かも、予測は難 […]

続きを読む
境内の状況
境内の様子

高楽寺の境内も徐々に春の足音が聞こえて来るようになりました。枝垂れ桜はまだもう少しですが、他の植物たちも高楽寺を彩ってくれています♪

続きを読む
いけばな教室
3月、4月のいけばな教室のお知らせ🌼

副住職による「いけばな教室」、3月4月の予定が追加となりました。季節に合わせた花材を準備してお待ちしております。一緒に楽しくいけばなを楽しみましょう♪ 開催日時、場所等は下記のとおりです。 日時:令和6年 3月23日(土 […]

続きを読む
日記
凍結注意!⛄

まずはじめにこのたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。 昨日の雪と気温により、墓地のあちこ […]

続きを読む
日記
国土安穏

令和六年の新春を迎えるに当たり先ず以って世界平和、国土安穏、有縁無縁の皆さまへ健康と隆昌をお祈り申し上げます。 一昨年は高楽寺も多くの事がありました。私が高楽寺の副住職となり、また当ホームページ・Instagramの開設 […]

続きを読む
お知らせ
お参り日和

こんにちは。副住職の隆明です。今年も残すところ、あと2日。高楽寺にも多くの方が年末のお参りにいらしています。 明日、大晦日はどうやらあまり天気がすぐれない模様です。本日は穏やかなお天気ですので、お参りには絶好のお日和かと […]

続きを読む