2024年3月17日
本日から春のお彼岸です。 下記の写真は本日の髙楽寺のしだれ桜の様子です🌸 いつ頃咲きますか?とい質問をよく聞かれますが、正直いつなのかを予測するのは非常に難しいです。 明日から寒くなりますので、満開がいつ頃かも、予測は難 […]
2024年3月13日
本日3月13日(水)の高楽寺の桜の状態はまだまだつぼみです。 つぼみがやっと膨らみはじめましたが 膨らむことなく、小さいままのつぼみも沢山あります。 桜の開花状況は気温などで左右され、予測は非常に難しいです。 お彼岸中、 […]
2024年3月7日
高楽寺の境内も徐々に春の足音が聞こえて来るようになりました。枝垂れ桜はまだもう少しですが、他の植物たちも高楽寺を彩ってくれています♪
2024年2月6日
昨日の大雪により、髙楽寺も足元が非常に危険です。 また、頭上も落雪により危険な状態となっております。 お参りについては、お控え頂いた方がよいかもしれません。 桜の枝も沢山折れてしまいました。 雪かきはしておりますが、墓地 […]
2023年12月28日
2月と3月に、副住職による「いけばな教室」を開催いたします。 日時:令和6年 2月24日(土)13時30分~ 3月2日(土)13時30分~場所:高楽寺 客殿参加費:3,000円(花材費込)※高楽寺檀家の方はお問い合わせ […]
2023年12月26日
高楽寺では、年末年始(12/27~1/3)は仏花の販売をしております。 お線香は一束50円です。 仏花は一束500円です。 ※お墓には左右に1つずつの花立てがございますので通常、仏花は2束ご購入ください。 お支払いは現金 […]
2023年12月4日
12月に入り、更に寒くなってきました。 皆さま、いかかお過ごしでしょうか。 高楽寺も、わずかですが紅葉がみられます。 日のあたる午前中から14時くらいですと比較的寒さもゆるやかかと思われますので 日中のお時間にご覧いただ […]
2023年10月22日
すっかり、日が暮れるのが早くなりました 秋の夜長ですね 植物からも秋を感じます 高楽寺の新墓地にはたくさんの金木犀が咲いております 10月半ばでは、特に香っていたように思います 10月始め頃にはおんぶバッタやカマキリもよ […]
2023年9月23日
本日のお彼岸のお中日に やっと、高楽寺の彼岸花が咲きました~ 9月23日夕方に撮影 9月23日夕方に撮影 9月24日早朝に撮影 9月24日早朝に撮影 お参りの際に、お気付きの方もいらっしゃったでしょうか わかりに […]
2023年9月22日
昨日の夕方、東の方向に虹がかかっていたのをご存じでしょうか 高楽寺周辺は雨はさほど降っておりませんでしたが 綺麗な虹を眺めることができました✨ 西日に照らされた虹はとても綺麗でした